2018年03月09日

極彩色画家 せきぐち彩 個展

◆2017年製作
『正しいことが良いかどうかはよくわからない』F10号 
縦53㎝×横45.5㎝
水彩紙 墨汁 Gペン 蛍光アクリル絵の具 水彩絵の具 水彩色鉛筆
¥180,000

この作品は、せきぐちが描くときに余白のところにこそ観る人の居場所が在るのでは?
と思いあえて間を描いた作品です。
これまでの極彩色画の中で静を強く感じる作品で、点描の技法を用いています。
去年作品が届いて鑑賞し始めた頃にたまたま訪れた方が
『これって、90度右に倒すが正解じゃないの?』
と聞かれましたが、私は、届いてから箱から出した時は90度左に倒してました。
作品の情報をできるだけ、自分の心で読み取りたくて鑑賞期間が終わるまでは、
せきぐちからの作品説明を聞き取りしません。
結果、タイトル見なくても、見る人が正しいと思うことへ導いてると思えました。
ちなみに私は、薄明かりで鑑賞するのにはまりました。
黄色い目が、ミリ単位で動きじわじわと様々な色が湧きでてくるように感じます。
最終的に4方位見たくて頭を下にして鑑賞しました^^

新しい表現にチャレンジし続けるせきぐち彩の世界にぜひお越しください♪

極彩色画家 せきぐち彩 個展

極彩色画家 せきぐち彩 個展



展示作品以外の作品一覧はHPにございますので、ぜひ一度ご覧いただければと思います。
画像と原画の色が違うのが一目瞭然だと思いますがご了承くださいませ^^;
https://chanpurusouu.wixsite.com/ayasekiguchi/works



同じカテゴリー(あとりえばからふる せきぐち彩)の記事

Posted by 沖縄アートギャラリー at 10:08│Comments(0)あとりえばからふる せきぐち彩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。